お風呂のリフォーム お風呂のリフォームを考える時に、お風呂自体の断熱オプションは必要なのか?戸建て住宅は有ったほうが良いけど、マンションはいらないと思いますよ。 お風呂の寒暖差をどうにかしたい・・・。はい、分かります。古いお風呂は「夏暑く、冬寒い」ですよね。どうも!リフォーム屋さんが本業のポテポテです。今回の記事は「お風呂のリフォームの時に断熱オプションは必要かどうか?」を考えてみます。始めまーす!... 2025.09.27 お風呂のリフォーム
洗面リフォーム 陶器の洗面ボウルが割れたら補修は可能なの?ボウルだけの交換は出来るものと出来ないものがあります。 「洗面台のボウルが割れてしまったのですが、補修や交換は可能ですか?」はい、この質問も良くあります。※イメージ画像リフォーム屋さんが本業のポテポテおじさん、良く聞かれます。最近のメーカー製の洗面化粧台は、洗面ボウルが樹脂製が増えてきたので滅多... 2025.09.20 洗面リフォーム
トイレのリフォーム トイレの詰まりは排水管全体のチェックが必要が場合があります。便器内だけの詰まりで解決しない場合はプロにお願いしましょう。 「あの・・・、トイレが詰まって流れないんです!」はい、まれにお客様からお問い合わせ有りますね。でも、こういう時は慌てず騒がず落ち着いて下さい。80%以上はDIYで対処できます。こういう時に焦ってク〇シ〇ンさんを始めとする「緊急対応24時間」... 2025.09.12 トイレのリフォーム
その他お役立ち 天窓から雨漏り⁉これって直すのにどれぐらい掛かるの?・・・え?屋根から直さないとダメ!? 天窓から雨漏りしているみたいなんですけど・・・。はい、たまにそういうご相談ございます。どうも!リフォーム屋さんが本業のポテポテです。皆様のご自宅、「天窓」は付いていますか?北側の部屋に付けると、お部屋が暗くならないから良いですよ!と、ハウス... 2025.09.01 その他お役立ち