内装に関するリフォーム 子ども部屋を後から仕切るのは結構お金掛かりますよ!最初から壁は作っておいた方が良いかと・・・。 最近はあまり聞かれることも無くなってきましたが・・・。皆様のご自宅、子ども部屋を最初からちゃんと仕切っていますか?それとも「子どもが小さい内は広く使って、大きくなってきたら壁を作ろう」なんて思っています?これ、リフォーム屋さんが本業の私から... 2025.07.19 内装に関するリフォーム
その他お役立ち エアコンは絶対に素人取り付け厳禁!YouTubeで見たからって出来るもんじゃないのでやめて下さいね。 この記事を書いている2025年7月中旬。外は暑いです。そしてムシムシ・・・。私の自宅もリビングのエアコンは朝から寝るまで1日中付いています。三菱重工のエアコン、ベーシックなモデルはお勧めですよ!そして物価高の昨今、エアコン本体のお値段もさる... 2025.07.15 その他お役立ち
キッチンのリフォーム 60㎝幅の食洗機は日本に今後普及していくか?多分一部の方が入れるだけで一般の人達は45㎝で変わらず落ち着くと思いますよ。 「キッチンに食洗機入れますか?」私がお客様に良くご提案するんですけどね、食洗機。30代前半ぐらいのご夫婦は「食洗機は絶対に欲しいです!」って言われることが多いですね。逆に70代の熟年のご夫婦は「欲しい!」という方と「手洗いの方が早いから!」... 2025.07.10 キッチンのリフォーム
トイレのリフォーム 戸建て住宅にトイレ2カ所は不要⁉いやいや、無いと不便でしょ!大きいリフォームをする時にトイレ無いと困りますよ。 最近、とあるSNSの書き込みで見たのですが・・・。「2階建て戸建て住宅のトイレ、1階だけあれば良いよね?」みたいな書き込み。はい?2階建て戸建て住宅のメリット全部潰してません?恐らくこの書き込みをした人って、賃貸のマンションやアパートに住ん... 2025.06.29 トイレのリフォーム
その他お役立ち エアコン工事とアスベストの関連性。2006年以前に建てている戸建て住宅は新規の穴あけが難しい状況になっています。外壁材にアスベストが入っている場合はどうするの? 戸建て住宅へお住まいの方へ・・・。皆様のお家、これからエアコンを取り付けようと思っているお部屋はありますか?2006年以降に建てている方は何も問題は無いのですが、それ以前にお家を建てている方はちょっと注意が必要です。エアコンを新しく取り付け... 2025.06.23 その他お役立ち
洗面リフォーム 高級な洗面台を設置するメリットとデメリット。定価で100万円を超える価値はあるの? 皆様のお宅に洗面台はございますか?・・・多分、ほとんどのお宅にはあると思います、洗面台。上の写真みたいな少しお高い洗面台から、私の自宅に設置してあるような「とりあえずちょっと水場が欲しいから」で設置してある洗面台までピンキリだと思いますが・... 2025.06.15 洗面リフォーム
洗面リフォーム 戸建て2階に洗面台は付けたほうが何かと便利です。リフォームで付けるのは難しいので新築の間取りを考える時には是非ご検討を! 戸建て住宅の良さの一つに「トイレが2カ所」ってあると思います。仕事でマンションのトイレのリフォームをお願いされた時に困るのが「トイレ工事をしている時はトイレ使えないですよ」という事・・・。戸建てなら大抵のお宅はトイレ2カ所あるのでトイレ使え... 2025.06.10 洗面リフォーム
その他お役立ち エアコン、自動お掃除機能が無い方が実はお勧めです。フィルター掃除ってそんなに面倒じゃないような気がします。でも超省エネタイプを選ぼうとするとほとんどが自動お掃除機能が付いてくるー!!! エライ長いタイトルになりました。私がもう一つ運営している雑記ブログ「ポテポテブログ」にも書いたのですが、自宅リビングのエアコンが11年目にして壊れました。一般的にエアコンは10年が交換の目安と言いますから、しっかりと交換目安で壊れたわけです... 2025.06.01 その他お役立ち
断熱リフォーム リフォーム経験から考える理想のお家作り。窓は小さくて良いです。大きい窓はコストアップだし、断熱や耐震を考えるとあまりお勧めできません。 リフォーム屋さんのポテポテおじさんが考える理想のお家とは!どうも!日々沢山のお家を見て回って色々な現場を見ているうちに「これを良くすればもっと良いのにな」という経験が蓄積してきました。今回の記事はリフォームをしたい方にも理想のお家を建てたい... 2025.05.24 断熱リフォーム
トイレのリフォーム 「ワンデーリモデル」と言われているTOTOさんの手洗いが別に付いているトイレはワンデーじゃ終わらないことが多いのでご注意ください。 マンションにお住まいの方でトイレが1か所しかない方へ・・・。恐らくほとんどの方がそうだと思います。マンションの場合、トイレって1か所しかないですよね。たまに超高級物件等で2カ所以上あるマンションもありますが・・・。そういう時に困るのがトイレ... 2025.05.17 トイレのリフォーム