PR

壁紙を一面だけ変えるアクセントクロスは自分でも出来る?DIYでのクロス張替えはあまりお勧めしないですよ。

内装に関するリフォーム
記事内に広告が含まれています。

どうも!リフォーム屋さんのポテポテです。

新築の戸建てやマンションを購入したお客様がたまに相談に来ることがあります。

「新築なのにリフォーム?どういうこと?」

私もこの業界に入った時はそう思っていました。

こういうお客様ってお部屋のある一部分を自分の好みに替えたいんです。

正解は・・・。

「アクセントクロスを入れたいんです」という相談か、「エコカラットを貼りたいんです」という相談ですね。

今回は新築の戸建てやマンションにアクセントクロスを入れる場合の注意点やお得情報をご案内します。

アクセントクロス、出来れば家を作っている時に貼ってもらった方が良いと思いますけど・・・。

現調に行けるのは引き渡しが終わってからです。それ以前はちょっと・・・。

「新築の家(戸建てでもマンションでも)を購入したのですが、壁紙を一部張り替えて欲しいんです」というご相談、そんなに多くは無いですが月に2件ぐらい来ます。

そんな時、ちょっと困るのが「この日じゃないと現地調査ダメなんです・・・」という事。

超大手のリフォーム会社さんならまだ良いと思いますが、私が勤めているような中小の会社だとピンポイントで指定されるとなかなか難しい時もあります。

これは引渡し前の物件だとしょうがないのです。

だって、引き渡しをするまではお施主様の持ち物じゃないですからね。

建売だと割といつでも見に行けるのですが、問題は超大型のマンションですね。

一番大変なのがいわゆるタワマンです。

※イメージです。

次に大変なのが駅チカの何千戸もあるようなマンション。

この辺りの物件になると「内覧日」じゃないと中に入れてもらえないのです・・・。

内覧日が施工希望日から遠ければまだ良いのですが、近いと施工手配や材料の手配が大変!!

大変!ならまだ良いのですが、最悪工事希望日に間に合わない事も・・・。

確実に希望する日に施工をしたい場合は、家を販売している業者さんにオプションでアクセントクロスを入れてもらうのが一番確実です。

良く「オプションで頼むと高いんです」と言ってこられる方もおりますが、実はそこまで価格差は無いと思います。

・・・多少はお安く出来ますけどね(*’ω’*)

アクセントクロス、入居前に張り替えるときは養生に普段より気をつかいます。

では、引き渡し後の入居前にアクセントクロスを貼る場合の流れです。

まず普段以上に養生に気を使います。

※イメージです。

床と言う床全てに養生。通路の壁にも養生します。

普段の内装工事よりかなり気を使います。

なんせ新築の引き渡し直後ですからね!

その後に壁に貼られている真新しい壁紙を一度剥がします。

なんかもったいないなぁと思いつつも、貼られたばっかりの壁紙はキレイに剥がれます。

下地調整はしなくても大丈夫な場合がほとんどなので、新しい壁紙をそのまま貼っていきます。

壁一面のクロスの張替えだけなら養生~張替え~清掃~撤収まで半日ぐらいです。

半日でこういうイメージになりますよ。

施工する側のメリットとしては、家具が入ってない状態で施工できるので張替えがスピーディーということですね。

そして下地がキレイなのでパテ処理が必要最小限で済むということでしょうか。

アクセントクロス、入居前にやると家具移動が無いのでお施主様も楽ですね。

入居前のアクセントクロス、大体この位の金額が掛かります。

では最後に気になるアクセントクロスの施工価格です。

これ、大変申し訳ないのですがかなり各社バラバラだと思います。

12帖ぐらいのリビングの壁一面を入居前にアクセントクロスに張り替える場合、平均して6~7万円でしょうか?

各々の会社さんによって金額の前後は有ると思いますが、壁紙はよっぽど特殊な物を選ばない限りは材料費もほとんど変わりません。

変わるのは人件費ですね。

それと元請けさんの利益率です。

その辺りを何社も見積もりを取るのは大変なので、こういう時は一括見積りサイトを使うのが便利です。

一括見積りサイトなら何社も問い合わせをしなくて済みますし、プランニングも無料でしてくれます。

金額の比較検討も簡単ですし、何より手軽!

新築のお家やマンションを購入してアクセントクロスに張り替えてみたい方は一括見積りサイトをお勧めします。

問い合わせ、プランニング、見積もりは全て無料なのでお気軽にお問い合わせくださいね。

(PR)タウンライフリフォーム