新築

キッチンのリフォーム

クリナップのキッチンの天板に集成材を選べる!ナチュラルウッディなキッチンをお探しの方必見!でもデメリットには要注意!

先日、私物凄いキッチンを見たのです。住設メーカーさんのクリナップさんで作っているキッチンで「え?これ大丈夫なの?」というキッチンを。それは何かと言いますと・・・。「キッチンの天板が集成材の板」でした。※クリナップホームページより引用これ、建...
その他お役立ち

床下に普通のエアコンを設置して床暖房にしてしまうビルダーさんってどうなのよ?床下エアコンのメリットとデメリット!

最近の住宅業界、色々なコンセプトを持ったお家が沢山有りますね。私、本職がリフォーム屋さんなので色々なお家を見に行くのですが、たまーに物凄い「え?これ大丈夫なの?」という作りのお家に出会います。今回はそんな「いやー、これ凄い(*'ω'*)」と...
洗面リフォーム

戸建て2階に洗面台は付けたほうが何かと便利です。リフォームで付けるのは難しいので新築の間取りを考える時には是非ご検討を!

戸建て住宅の良さの一つに「トイレが2カ所」ってあると思います。仕事でマンションのトイレのリフォームをお願いされた時に困るのが「トイレ工事をしている時はトイレ使えないですよ」という事・・・。戸建てなら大抵のお宅はトイレ2カ所あるのでトイレ使え...
断熱リフォーム

リフォーム経験から考える理想のお家作り。窓は小さくて良いです。大きい窓はコストアップだし、断熱や耐震を考えるとあまりお勧めできません。

リフォーム屋さんのポテポテおじさんが考える理想のお家とは!どうも!日々沢山のお家を見て回って色々な現場を見ているうちに「これを良くすればもっと良いのにな」という経験が蓄積してきました。今回の記事はリフォームをしたい方にも理想のお家を建てたい...