PR

戸建て住宅にトイレ2カ所は不要⁉いやいや、無いと不便でしょ!大きいリフォームをする時にトイレ無いと困りますよ。

トイレのリフォーム
記事内に広告が含まれています。

最近、とあるSNSの書き込みで見たのですが・・・。

「2階建て戸建て住宅のトイレ、1階だけあれば良いよね?」みたいな書き込み。

はい?

2階建て戸建て住宅のメリット全部潰してません?

恐らくこの書き込みをした人って、賃貸のマンションやアパートに住んでいて戸建て住宅に引っ越した人なのかなと思ったんですよ。

かなりの高級マンションでもトイレって1か所ですからね。

今回はリフォーム屋さんが考える「2階建て住宅にトイレは1か所で良い?」という事を書いていきます。

・・・まぁ、絶対にあったほうが良いんですけどね。

始めまーす!

戸建て住宅のメリット、2階建てなら各階にトイレがある!

私が住んでいるのは木造の2階建て戸建てです。

いわゆる在来工法の普通のお家です。

お風呂、キッチン、洗面、トイレが1階。

トイレと洗面は2階にもあります。

まあ、いわゆる普通の住宅です。

最近、SNSでちょっとビックリした書き込みを見たのです。

「2階建ての戸建て住宅、トイレ1か所で良いよね」という書き込みです。

これにはリフォーム屋さんで働いている私はビックリしました。

だって、トイレ1か所って不便ですよ。正直。

恐らく若い人が書き込んだのでしょう。

その書き込みの人曰く、「トイレが2カ所あると掃除する箇所が増えて大変」とか「4人で住んでいれば1か所で足りる」だそうです・・・。

うん。

非常時じゃなければそれで良い。

例えば、家族で誰かがウイルス性胃腸炎などに罹った場合。

本来は使うトイレを分けなくてはいけないんですよ。

マンションやアパートだとトイレ1個しか無いから、家族中に感染が広がりますよ。

でも、どうでしょう。

トイレ2カ所あれば「胃腸炎の人は2階トイレだけ使ってね」という住み分けが出来る訳です。

また、長い人生、足を怪我したりする場合もあるでしょう。

そういう時に1階だけで生活していれば良いのですが、8割方のお宅は2階に寝室があると思います。

脚を怪我している時にわざわざ2階から1階にトイレに降りてこなくてはいけないのは大変ですよね。

そういう非常時にはやっぱりトイレは1階、2階に無いと不便だと思うのです・・・。
※3階建て住宅の場合、1階から3階までトイレがあるお宅もありましたね。

トイレのリフォームをする時にトイレが1か所だと結構困ります!

病気やケガをした時にトイレが1か所だと困る・・・より、もっと困るのがトイレのリフォームの時なのです。

トイレのリフォーム、古い便器を取り外して、トイレの内装(壁紙や床のクッションフロア)をやり替えて・・・。

大体半日掛かるのですが、収納付きオシャレトイレや吊戸棚を増設する場合などは1日で終わらないこともあります。

そんな時、マンションのようにトイレがお家に1か所しかない場合はどうするか・・・。

半日工事の場合は、なんとかなると思います。

最悪近くの商業施設などのトイレを使えば良いからですね。

大きいマンションなどの場合は集会場等に付いているトイレを借りれば大丈夫です。

しかし・・・。

トイレ工事でちょっと時間が掛かる場合はどうしますか?

トイレが2カ所あれば別に何ともない事も、1か所しかトイレが無いと大変な事に!

私の現場でもトイレ1か所しか無いお宅で、トイレ工事に2日間掛かった現場は大変でした。

お客様は地元のホテルに泊まりに行っていました・・・。

リフォーム工事の費用+宿泊費が掛かっていましたね。

もっとも、壁や床の構造部分まで引っぺがして工事をしなければ、大抵は1日で終わりますのでそこまで心配しなくても大丈夫です。

つまり、2階建て以上の戸建てのトイレは1フロアに1か所のトイレが無いと色々不便です!ということで結論にさせて頂きます。

最後にまとめますね。

「トイレ工事、内装工事までやる場合は半日、便器交換だけなら2時間、構造までいじると2日間」です。

トイレ工事をご希望の場合は下の一括見積りサイトからお申し込みがお勧めです。

公式バナーからのお申し込み「リフォーム補助金丸わかりブック」ももらえます。

お気軽にお問い合わせくださいね。

※ご相談、お見積もり、プランニング作成は無料です!

(PR)タウンライフリフォーム