PR

外構工事はお金を掛け過ぎてはいけない⁉豪華なエクステリアは空き巣侵入の原因になるの?

外構リフォーム
記事内に広告が含まれています。

オシャレなエクステリア・・・。

憧れますね。

ここ20年ぐらいはエントランスや駐車場周りを囲わない「オープン外構」が主流になってきています。

これ、感覚的に広く感じるのはもちろん、門扉やフェンスを作らないので、その分の金額が浮くというメリットがあります。

そしてもう一つのメリットが!

道路から敷地内が良く見えるので、空き巣被害が少なくなるという事です。

昔の住宅地にありがちな「ブロック塀を4段ぐらい積んで、その上にフェンスを作る」みたいなクローズドな外構、実は家の敷地内が良く見えないので空き巣被害に遭いやすいという統計もあります。

今回はそんな防犯面からお勧めのエクステリアを考察してみました。

外構の設計やリフォームは結構難しいですよー。

始めます!

ブロックは低く、フェンスを高くした方が安心です。

昨今の日本の治安状況・・・。

私が住んでいるような田舎ならともかく、ちょっと都会の方に行くと「あれ?ここ日本かな?」ぐらい治安が悪くなっている所もありますよね。

そういうあまり治安が良くない地域で気を付けなくてはいけない事、それは「お金持ちにあえて見られないような外構を作る」という事です。

お金が沢山ある人、少し前ならかなり高い塀を作り敷地内に侵入しにくいような外構にしていたと思いますが、あれ実はあまり防犯対策にならないんです。

もしやるなら身長以上の少し中が見えるフェンスがお勧めです。

完全に中が見えない状況を作るのはあまり良くありません。

少し中が見えるというのが実はポイントでして・・・。

中に人が居るなーというのが分かるのが良いのです。

完全なオープン外構にするとやはり外部からの侵入に気を遣うので、ある程度のクローズド外構は必須になります。

そして一番肝心なのが車庫周りです。

自宅の車庫周り、ここはお金のある人も無い人も、出来ればガレージがベストなのですが・・・。

昨今のガレージ、価格が物凄い高騰しております。

特にここ5年ぐらいはほぼ毎年値上がりしているので、相当お金に余裕のある人じゃないとなかなか厳しいと思います。

さらに建築確認申請を取らないと建てられないため、申請費用も別途かかります。

気になるガレージ、1台用で大体今は工賃など込々で100万円ぐらいかかることが多いですね。

少し古めの中古車1台買えちゃいますね(*´ω`*)

そんなにお金は出せない!

でも、オープン外構の駐車場は怖い!

という方にはこういう感じの伸縮門扉をお勧めします。

こんなの役に立つの?

と思う方・・・。

実は結構有能です。

この手の伸縮門扉、開け閉めする際にちょっと音が出るんです。

静かな住宅地だと「お、門の開け閉めしてるな」っていうのが分かります。

防犯上、この音が出るというのが非常に役に立ちます。

夜中に開け閉めすると目立ちます。

車を盗もうとする輩には中々嫌みたいですよ(*´ω`*)

防犯に大事な事はやっぱり「見える化と音」ですね!

エクステリアの相談は無料比較が出来る一括見積りサイトがお勧め!

エクステリアの工事、実は各業者さんによってかなりの金額差が出るのはご存じでしょうか?

同じ施工をしてもらうにしても、各工事業者さんによって見積もりの金額が3割~4割違うのは当たり前の世界です。

でも、業界に精通しているような方でなければ「この金額正しいのか・・・?」なんて分かりませんね。

そんな時にお勧めしたいのが、一括見積りサイトです。

私がお勧めするのがタウンライフリフォームさん。

新築外構や外構リフォームが得意な業者さんを無料で紹介してくれます。

当然、見積もりや相談も無料です。

何社か紹介してもらって、同じような条件で見積もりを出してもらえば良し悪しの判断もつけやすいです。

お申し込みはコチラの正規申し込みからどうぞ!

安心な業者さんを無料紹介してくれるので、お勧めですよ。

(PR)タウンライフリフォーム